人々を健康にすることで世界を良くしたい Henerico

 

通信手段って統一どころか多様化していて大変

こんにちは!Henericoの山下です。

 

さて

米国におけるfacebookの若者離れっていうかユーザー数の減少が言われて久しいですね

 

そこで思ったのですが、

通信手段って時代の経過にともなって統一するどころか

おもに年代などで多様化してきていているということ。

 

今思いついた通信手段を時系列(だいたいですが)に並べてみたのが下図。

 

【ハードが変化する時代】

1860s電報------------------------------------------------------------------------------------------->

         1960s固定電話-------------------------------------------------------------------------------->

                 1980sFAX-------------------------------------------------------------------------------->

                 1980sポケベル------>

                         1990sケータイ-------------2000sスマホ---------------------------------------->

                         1990sPC---------------------------------------------------------------------------->  

【ソフトが変化する時代】

                         1990sメール------------------------------------------------------------------------>

                                                                       2000s前半ミクシィ--------------------------------->

                                                                        2000s前半スカイプ--------------------------------->

                                                                                         2000s後半Twitter----------------------->

                                                                                         2000s後半Facebook------------------>

                                                                                                                     2010sLINE ---------->

【私】               1988.5.4生----------------------------2008 20歳--------------------------------->                                       

 

これを書いてみて思ったのですが、

①人間が主に通信に使うツールってなんだかんだでハード2種類、ソフト2〜3種類に収束していくのではないかということ。

②んで、それは特にソフトにおいては10〜20歳代の時に普及したサービスなのではないかということ。

 

例えばですが

 

結構身の回りの20〜30歳くらいの人でエンジニア関係の人で多いのが

「メールとかで連絡してこられても、すぐ対応できない。ツイッターとかFacebookとかならすぐ気づく」

といっていること。

多分彼らが主に使っているのは

【ハード】PC、スマホ

【ソフト】ツイッター、Facebook、(LINE)

 

 

 

逆に私の親世代(50代)になると2パターンくらいあって

 

ケータイが使えないと

「メールとかで連絡してこられても、すぐ見れない。電話にして」

ちょっとできると

「メールなら対応できる。けどFBはアカウント持っていない」

という感じ。

となると、だいたい

【ハード】PC、スマホorガラケー

【ソフト】電話、(メール)

を使っているということ

 

かくいう私が主につかっているのは、

上図の中だと

【ハード】PC、ガラケー

【ソフト】メール、ツイッター、Facebook

 

 たいがい、年齢が若いほど新しいものが使えるんですが、

でも、それで古いものをつかうかっていうと、そんなでもないので、

年代ごとに使っているor他人から通信してきて欲しい手段が異なってしまっている。

 

 Facebookのユーザー数の減少っって

単純にFBが疲れるという理由もあるかもですが

若者が減少しているということは、

新しい通信手段を手に入れた若者(日本人の場合はLINE)が、

自分の通信手段としてもてるキャパの限界(2〜3種類)を超えてしまったために、

既存の通信手段の中から、

要らないものを切り捨てる要因もあるのではないかなー

と思いました。

 

あとは、年代ごととか加えて、個人の趣味とかでも、

使って欲しい手段はいろいろなので

誰かに連絡するときは

「その人はその通信手段で通信されることを好ましいと感じているか?」

ということを念頭におかなければなりません。

特に早いレスが欲しいときは、

メールなんかでも人によってはケータイを頻繁には見ないとか、着信拒否なんてこともあるので要注意ですね。

 

なんにせよ、いろいろな年代の人に連絡する機会のある人は

上記すべてとは言わないですが、いろいろ使えないといけないし、

チェックしないといけないものも増えて大変ですな。

 

お願い

Henericoでは健康になりたいユーザーを募集しています。登録よろしくお願いします。

http://henerico.com

スタートトゥデイの人事制度について

ちょっと古いニュースですが、スタートトゥデイの人事制度が

結構アツイ。(以下参照)

 

6時間労働で午後3時に定時退社。そんな会社は、果たしてうまくいくのか?

 

もしこれが成功したとしたら

今までの労働環境の中で

 

拘束時間として2時間/日

月換算して40時間

年換算480時間=20日(!)

60歳まで勤めあげたら、20日×40年間=800日=大体2年とちょっと(!)

 

が無駄だったということになります。

結構おおきいですね。まあ、2年ちょっと有給がもらえるみたいな。

 

 

先日会社の人に言ったら、

「お客さんも3時以降は対応しないの?」

とあんまりウケがよくなかったんですが、

個人的には仕事で拘束されているうち集中している時間って結構少ないので、

上記の取り組みはぜひうまくいって、日本全体に浸透してほしいところです。

 

それで、ちょっと気になったんですが、

スタートトゥデイの社員さんは新しくできた3時以降の時間を何に使うようになるんでしょうか?

結婚されてる場合は、家事とかになると思うのですが

独り身の方にとっては飲み会するには早い・・・

ので、同じく早上がりの同期とかと部活とか勉強会とかやれたら楽しそうでいいですね〜

 

お願い

あなたの健康を応援するHenericoではユーザーを募集しています。登録よろしくお願いします。

http://henerico.com

ヒットまでには時間がかかる

 

最近新聞記事で加瀬亮が双日の会長の加瀬豊の息子であることがわかった。

 ただのイケメンだと思っていたら、お金持ちでした。いいなあ。

 

さて、肝心の記事の中身ですが、著者であるお父さんが、

息子が俳優を目指し始めたころのことを書いていて、そのやりとりが面白い。

 

大学3、4年くらいの加瀬亮浅野忠信の演技をみて

「俳優を目指す!」

これを聞いたお父さんは「なにぃ!」

 

たぶん、今会長になってるくらいだから、

当時だって結構な役職なはずだ。

自分の跡をついでほしかったのに

俳優なんていうリスキーなものにかける息子に

お父さん怒り心頭。

 

「だったら『会社員にはなりません!』って宣言してからにしろ」

なんという無茶ぶり (゚ロ゚;)

応える息子。「会社員にはなりません!」

 

それから15年。

加瀬亮は言うまでもなく有名俳優となっていて、

場合によってはお父さんが

加瀬亮さんのお父さんですよね?」と言われるまでに。

 

でもこれをみて自分が考えたのが、加瀬亮の下積みが結構長いということ。

今まで加瀬亮って30ちょっと過ぎくらいだと思っていたので、

上の「15年」という表記と、

実際に調べたら今37歳ってわかって結構びっくり。

 

本当に有名になったのがここ数年ということを考えると

めちゃめちゃ当たり前のことですが

ヒットするまでって結構時間がかかる。

 (例えばPerfumeは5年くらいかかっています。

これらを考えると、とんでもなくラッキーでない限り、

5~10年は下積みを積むことが必要なんだなあと。

 

人間が体力的にムリできるのがせいぜい50歳くらいまでなので、

例えば、30歳で何かをしようと決意して、

運よく35歳でヒットしたとしても、15年後の50歳頃には、

自分のリタイアとか次の世代のことを考えないといけない。

そうなると、何かしようとしても、自分が第一線に立っていられるのって、

 下積みと同じく10~15年くらいになる。

 

人生って短いなあ、本当に短い。 

 

お願い

Henericoでは健康に興味のあるユーザーを募集しています。登録してぜひ感想をおきかせください。よろしくお願いします。

http://henerico.com

製品発表会でした!

お久しぶりです。Henericoチームの山下です。

 

今日は

f:id:henerico:20120723062545p:plainhttp://ut-gym.jp/events/002.html

で製品発表を行ってきました。

 

会場は東大の福武ホールで、開場の時は結構な土砂降りだったのですが

それでもたくさんの人が来てくれました!

 

f:id:henerico:20120721055500j:plain

最初に

天野仁史氏@amachang

東京大学 松尾豊准教授 @ymatsuo 

KDDI∞Labo 大野高宏氏

f:id:henerico:20120721055529j:plain

あまちゃんさんの発表の様子)

 

 というお三方の講演があった後に

第二期製品発表会(8チーム×6分)

 ・Henerico(うちのチームですね!)

・Morning+(目覚ましアプリで、起きないとツイッターに「起きれなかった」とフィードが流れてしまうものです)

・SUMIQA(インテリアも含めた住居の写真をピンタレスト風に掲載した不動産検索サイト)

・MOREI(少額のお金を知り合い間でやり取りすることをサポートする新興国向けサービス)

・RELATETH(SNS疲れをなくすサービス)

・貯金エクササイズ(貯金をすることにゲーム性を与えて、目標額を達成できるようにしたサービス)

・フォトレポ(行ったことのある場所を写真+一言コメントで時系列に並べるサービス)

・ELIXA(学習支援動画サービス)

f:id:henerico:20120723065141p:plain

 

からライトニングトーク(2分で簡単に製品発表を行うもの。こちらは完全に個人発表です。Henericoチームからはなんと4人もの出場者が・・・ぷぎえもんさんのぷぎったーはurlがあったはずなんですが、あれ、どこいったかな?)

 

f:id:henerico:20120723064831p:plain

http://www.facebook.com/groups/211849342240799/doc/318095388282860/

 

を行いました!

 

さて、うちのリーダーの発表の様子。

f:id:henerico:20120721073249j:plain

 

ここで、↑の写真の筋肉を見て「?」となった方もいるかもしれません。

 

なんとこのブログでは初めての公開になりますが

Henericoに「筋トレ継続支援」という新しいサービスが加わりました!!

 

というわけで、Henericoは色んな健康面(服用が続かない、体がなまっているけど筋トレが続かないetc・・・)でお悩みの方に対して

それらをサポートするサービスを提供するプラットフォームとなりました。

 

筋トレ継続支援サービスの詳細については、今後追ってアップしていきます!

 

最後に投票の結果ですが、Henericoは2位を獲得することができました!

(1位フォトレポ、2位Henerico、3位Morning+)

 

ただ、実際に8チームのプレゼンを見ての感想ですが、どのチームもプレゼンの内容が面白く

個人的には票が割れるかなーといった印象を受けており

実際に得票数を聞いてみたところ、かなり接戦したという感じでしたー。

 

なんにせよ、ここまでやってきたことが入賞という形になって良かったです。でもやっぱり1位がほしかった!

 

さて、一区切りを迎えたHenericoですが、これからもどんどんサービスを更新していく予定ですので、ブログも継続していきたいと思います(最近かけていなくてすみません!)

 

お願い

Henericoでは引き続き健康になりたいユーザーを募集しています。登録よろしくお願いします。

http://henerico.com

本番に備えて発表練習に集まりました

Henericoチーム川崎です。

きょうも都庁前の広場からお知らせいたします。

中間発表前の練習に引き続き都庁前です。

20時頃なので周りは結構暗くなっています。

f:id:henerico:20120718202549j:plain

原稿を読み上げるリーダー

f:id:henerico:20120718202311j:plain

準備をしてます。

f:id:henerico:20120720215300j:plain

資料をどう直すか話し合い中。

 

雨が降ってきたしお腹も減ったのでご飯を食べに行きました。

f:id:henerico:20120720233751j:plain

お店でも資料を直しています。

 

発表どうなるか楽しみですね!

Henericoに新機能が加わりました。

Henericoチーム川崎です。

Henericoに新しい機能が加わりましたのでアナウンスさせてください。

  • webサイトに説明文を追加しました
  • 通知メールの件名に服用日時を表示するように変更しました
  • 服用記録ページの再訪問が可能になりました

こんな感じですこしずつ機能が追加されています。

引き続きβテストユーザーを募集中

Henericoはただいまβテストユーザーを募集しています。

http://demo.henerico.com/

http://demo.henerico.com/

アンケートもよろしくお願いします。

作業会のブログ

Henericoチーム川崎です。

日曜日の作業会の様子をお伝えします。

 

作業会の冒頭ではUT-Gym各チームごとの進捗報告がありました。

f:id:henerico:20120624112124j:plain

写真は飯塚さんからHenericoチームのサービスのどの部分を改善していけば良いのかというコメントいただいているところです。

サービスの各機能ごとに離脱率をだしてそれを各所ごとに改善していくのが良いという話でした。

 

作業報告の後はチームに分かれての作業です。

ブレスト中

Henericoチームは次の機能をどうするのかブレストが行われました。

f:id:henerico:20120624163033j:plain

 

見守るリーダー?

f:id:henerico:20120624163107j:plain

 

今後2つのタイプの機能を実装することになったのでそれぞれの2手に分かれて話し合いました。

f:id:henerico:20120624163114j:plain

 

そういえば7月21日土曜日にUT-Gymの発表会があるみたいですね。うちのチームからもLTで何人も参加することになると思います。いまから楽しみです。